閉じる

香川県高松市で外壁塗装をするならプラニング・K

0120-313-505

ブログ

ブログ

2025年5月19日

見積書の疑問を解決!

インターネット上に情報があふれる昨今。外壁の色褪せが気になっているが、塗替えの時期なのかわからない。

塗装業者を探そうと検索してみたけれど、情報が多すぎて不安を感じたり、混乱している方もいるのではないでしょうか? 

では実際に見積もりを依頼した際の流れや、見積書を受け取ってからどうすればよいのでしょうか。

Q.外壁塗装の見積はいつ依頼すればいいの?

雨漏りや目に見える劣化の場合は早急な依頼が必要になりますが、いつどのタイミングで塗替えが必要なのか。見積りを依頼したらよいかを知ることで、資金計画を立てることができます。

Q.外壁塗装のタイミングは?

外壁の劣化のサインが見つかったらそれが一番のタイミングですが、普段から意識していないと見落としてしまいます。 

外壁塗装の耐用年数は使用している塗料によっても異なりますが、平均的に7~10年と言われています。

外壁の防水効果は経年により劣化するため、新築時や前回の塗替えから10年程度を目安に専門業者に見てもらうことをおすすめします。

☎まずは業者に問い合わせてみましょう。

インターネットでも気軽にリフォーム会社を探せるような便利な時代ですが、重要なのが施工業者が事前に行う現場調査です。

まずはお客様からの問い合わせをもとにご自宅へお伺いし、現状をみさせていただく必要があります。 詳細な見積もりをお客様に提出するための大切な工程です。

Q.現地調査にかかる時間はどのくらい?

住宅の面積や状態を確認し、お客様のご要望などのヒアリングも行います。住宅の規模によっても変わりますが、通常の現場調査は1時間程度で終了します。

 尚、平面図や立面図があればより正確に積算ができるので、ご準備できる方はおすすめします。

Q.見積提出までどのくらい時間がかかる?

見積書をお客様にお渡しできるまでにかかる時間(日数)は現地調査を行って以降、基本的には3日程度になります。

現地調査で測定した面積や状況とお客様のご要望などを踏まえ作成します。春や秋は気温や湿度が安定しているため工事の依頼も多く、1週間~2週間程要する場合もあります。

お客様がベストシーズンの工事を希望される場合は、早めに見積もりを依頼されることをおすすめします。

Q.見積書に有効期限があるのはなぜ?

施工業者は現場調査をした時の建物の状態で見積書を作成し、通常は有効期限が表記されています。外壁は日々、紫外線や雨風にさらされているため、状態も変化します。

仮に有効期限を設定せず何ヵ月も経過した場合、建物の劣化が進行していることも考えられます。その場合は、改めて見積書を提出しなければいけなくなり、お客様にとっても費用と時間がかかり負担になります。そのため、有効期限は不可欠と言えます。

見積書を受け取ってからの流れ

大切な家に係る大きな買い物なので慎重に検討し、心配なことや不明な点がある場合は施工業者にしっかりと相談しましょう。

契約後、工事の日程が決定したら施工業者が近隣のお宅への挨拶も行いますので、工期完了まで安心してお任せできます。

まとめ

見積書は外壁塗装をする際の第一歩です。プラニング・Kでは、無料で外壁診断とお見積りをしております。

ご自宅の塗替えを検討されている方は、まずはお気軽にご相談ください。

カテゴリ:塗装工事

ブログ執筆者:プラニング・K

  • 前へ
  • 次へ

一覧に戻る

安心の10年保証をお約束

リフォームローンOK

外壁塗装延床30坪48.8万円~

屋根塗装延床30坪17.5万円~

プラニングKが選ばれる7つの理由

外壁・屋根無料診断実施中!

0120-313-505

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリ

PAGETOP