閉じる

香川県高松市で外壁塗装をするならプラニング・K

0120-313-505

ブログ

ブログ

2023年6月1日

防水工事の適した季節

「ベランダや屋上の防水工事をしたいけど、いつやればいいのか分からない…」「防水工事に適した季節はいつなの?」とお悩みの方、いらっしゃいませんか?

ベランダやバルコニー、防水などのメンテナンスはやらなければいけないと分かっていますが、つい後回しにしてしまいがちです。しかし、防水メンテナンスは適切な時期を逃してしまうと雨漏りが発生し、多額の工事費用がかかってしまいます。

そこで今回は防水工事の適切な時期やメンテナンス時期を逃した際の危険性についてご紹介していきます。

防水工事に適した季節

防水工事に適した季節は春か秋です。冬場は防水塗料が乾く前に凍結したり、結露、降雪の可能性があり、夏場は猛暑や台風があり、心配事が多く予定通りに工事が行えない可能性が高いので避けたほうが良いです。

ただ、夏や冬でも天候に気を付けて工事を行えば、問題なく工事を行うことができます。また、春や秋でも雨や台風で工事ができない場合もあります。どの季節でも予定通りに絶対進、というような工事はありませんのでご注意ください。

メンテナンス時期のサイン

チョーキング現象・色褪せ

紫外線により表面が焼け、新築時よりも色が褪せてきます。これは劣化の初期症状であり、チョーキングや色褪せを見つけたら早めのメンテナンスを行いましょう。

ひび割れ

紫外線によって表面のトップコートがひび割れてしまいます。表面のひび割れであれば多少は大丈夫ですが、放っておくと雨漏りなどの深刻な問題になります。

膨れ

過去に防水工事を行った場合に発生しやすい劣化症状です。前回の工事の際、内部の水分が乾ききる前に防水工事をしてしまうと、湿気で表面が膨れ上がってきます。

劣化症状を放置すると…

劣化症状を放置したりメンテナンスの時期を逃してしまうと、さらに状態が悪化します。最悪の場合、劣化した防水層から雨水が染み込み、雨漏りを引き起こします。

さらに内部まで水が浸透してしまうと柱の錆や腐食が起こり、建物自体の耐久性が失われてしまいます。内部の工事も行うとなると工事費用も高額になってしまいます。劣化症状を見つけたらすぐにメンテナンスを行いましょう。

防水工事の方法

①ウレタン防水

もっとも一般的な方法で、液状のウレタン樹脂を使用し、複数回塗ることで繋ぎ目のない防水層を作ることができます。

②FRP防水

FRPとは、繊維強化プラスチック(Fider Reinforced Plastics)の略称です。そのFRPでできたシートを機やコンクリートで作られた床の上に敷き、その上から樹脂を塗って硬化させる方法です。高い防水効果を得られることができます。

シート防水

塩化ビニールや合成ゴムでできたシートを貼る防水工事です。広い面積で一度に防水処理をすることができるため、屋上防水に用いられることが多いです。

まとめ

ベランダや屋上からの雨漏りの原因としては、建物の破損や腐敗が考えられます。劣化や雨漏りに気づいた時には、すぐに業者に来てもらい、点検を行ってもらいましょう。

また、梅雨の時期に快適に過ごすための計画を立てるのも良いでしょう。塗装工事は基本、どの季節にも行うことができますが、春に防水メンテナンスをしておくと、梅雨や台風の時期お安心して過ごすことができます。

これから梅雨に入るので、雨漏りしないようベランダやマンションの屋上などを確認することをおすすめします。

カテゴリ:防水

ブログ執筆者:プラニングK

  • 前へ
  • 次へ

一覧に戻る

安心の10年保証をお約束

リフォームローンOK

外壁塗装延床30坪48.8万円~

屋根塗装延床30坪17.5万円~

プラニングKが選ばれる7つの理由

外壁・屋根無料診断実施中!

0120-313-505

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

PAGETOP