施工事例
香川県木田郡 屋根,外壁塗装工事 Tコーポ


お客様からのご要望
シーリング材の剥離や外壁の色褪せが気になり、塗装工事を依頼しました。
プラニング・Kからのご提案
収益資産であるアパートでは、外観の印象は顧客獲得に重要なポイントの一つとなります。
外壁の色は大きくイメージチェンジ。玄関ドアやサッシ廻りはアクセントカラーを入れ、階段部分はツートンカラーでおしゃれな印象に。
外壁や屋根塗装だけでなく、シーリングの打替えや軒天の補修等、建物の外観のトータル塗装リフォームをご提案しました。
施工概要
■施工内容 ・・・ 屋根・外壁リフォーム
■仕様 ・・・ 塗料メーカー:菊水化学工業
屋根(下塗り:SPサーモプライマー)
(上塗り:SPパワーサーモSi)
外壁(下塗り: SPパワーシーラー )
(中塗り上塗り:水系ファインコートシリコン)
施工の様子
シーリング補修
外壁材のつなぎ目に使用するシーリングが、経年劣化によりひび割れが生じています。
現在のシーリングを撤去し、新しいシーリング材を充填します。施工後のシーリングは外壁にしっかりと密着し、雨漏りを防ぐことができます。
①施工前 ➡ ②シーリング撤去 ➡ ③養生
④シール充填 ➡ ⑤施工後
軒天補修
経年劣化によって剥離した断熱材を撤去し、錆止めを塗布後、下塗り~上塗り塗装までを行います。
①施工前 ➡ ②断熱材撤去 ➡ ③錆止め塗布
④下塗り ➡ ⑤施工後
外壁塗装工事
高圧洗浄により長年付着したコケやカビ、汚れなどを落とします。洗浄後は十分に乾燥します。
下地への抜群の密着力を持っている下地調整塗料『SPパワーシーラー』を塗布します。
中塗り・上塗りには、低汚染性に優れた外壁用塗料『水系ファインコートシリコン』を使用。塗膜表層を親水化し、付着した汚れを雨水と共に自然に洗い流します。
①施工前 ➡ ②下塗り ➡ ③中塗り
④上塗り ➡ ⑤色分け部分上塗り
施工前 ➡ 施工後
施工後➊ 施工後❷
屋根塗装工事
高圧洗浄によって屋根にこびりついたカビやコケ、汚れや埃をしっかりと落とした後、よく乾燥させます。
下地調整塗料は『SPサーモプライマー』を塗布します。
上塗りには、チタン系黒色遮熱顔料により高耐候性を有している『SPパワーサーモSi』を使用。長期に亘り安定した発色性を維持します。
①施工前 ➡ ②下塗り
③中塗り ➡ ④ 施工後
鉄部塗装工事
施工前 ➡ 施工後
パラペット塗装工事
施工後